ブルキナファソでの活動紹介~家畜飼育編~
今回は、JICA草の根技術協力事業内で行なっている、家畜飼育の活動のお話です。
2009年から3年間実施していたJICA草の根事業では、家畜のヒツジを肥育し、丸々肥ったヒツジを販売することで、収入を得るという活動を行なってきました。
2012年からは、JICA草の根事業の中でもフォローアップ事業に変わり、より持続性を考えた活動を展開しています。
ヒツジを毎年安値で購入し、肥らせてから販売するというサイクルを繰り返す家畜肥育では、持続的とは言えません。
メスとオスのヒツジを購入し、子羊を産ませることで、飼育をしていくという活動のほうが持続的であると考えました。
活動に参加する女性たちと家畜飼育用のヒツジたち。
ヒツジの家畜飼育が順調に進めば、今年の秋頃までには子羊が生まれ、さらにヒツジがたくさん賑わっている写真が撮れることでしょう。
今から楽しみですね。
肥育したヒツジを販売する様子。
昨年は、それまで実施していた家畜肥育で育てたヒツジを販売しました。
毎年、イスラム教徒のお祭りである犠牲祭の前に、高値で販売しています。
今年もヒツジを販売し、収入を得た女性たちは嬉しそうでした。
今後は、さらに家畜飼育の効果がもたらされ、収入も向上すると良いですね。
ツイート
- 投稿日時:2013年4月17日
- 投稿者:s_admin