「10月, 2012」

ブルキナファソの食事(リ・ソース編)

火曜日, 10月 30th, 2012

ブルキナファソでは、お米料理としてリ・ソースというご飯にソースをかけたもの、リ・グラという日本で言えば炊き込みご飯のようなものをよく食べています。

今回は、リ・ソースのソースについてお話しましょう!


最もポピュラーなソースともいえるのが、コレです!


pinats01

ピーナッツソースのリ・ソース


写真はないのですが、ピーナッツソースと並んで一般的なのがトマトソースです。

しかし、私はピーナッツソースのほうが大好きです(あくまでも、個人的にではありますが…)。


他にも、こんなソースもあります。


grain01

グレンソースのリ・ソース


グレンソースは、ヤシの実をつぶして油と一緒に煮込んだソースです。ヤシの実の独特なにおいがします。コートジボアールでよく食べられているソースです。

どちらかというと、好き嫌いが分かれるソースかもしれません。


最後に、ヤッサをご紹介します。


yassa01

ヤッサソースのリ・ソース


ヤッサというのは、元々セネガルの料理(ソース)です。タマネギがたっぷり入ったソースで、とってもおいしいです!

なかなか機会がないとは思いますが、ブルキナファソにお越しの際には、色々なソースを試してみるのもおもしろいかもしれませんね♪



みんなで食べる幸せを

火曜日, 10月 16th, 2012

DSC00367-2
こちらは緑のサヘルのスタッフとインターン2名のお昼ご飯時の写真。楽しそうですね。


10月16日は、世界食料デー
世界食料デーとは、国連が制定した世界の食糧問題を考える日です。
日本では国際機関やNGO / NPOが一緒に呼びかけて、世界食料デー前後の10月1日~10月31日を「世界食料デー」月間とし、企業や教育機関とともにさまざまなイベントを行ないます。


世界では、すべての人が十分に食べられるだけの食料は生産されているのに、
8億7000万人が飢えています。
世界食料デーをきっかけに、安全で栄養のあるものが満足に食べられない人達について考えてみませんか?


「世界食料デー」月間2012
「世界食料デー」月間2012 リンク :  http://www.worldfoodday-japan.net/index.html



グローバルフェスタ2012 出展報告 その2

月曜日, 10月 15th, 2012


2日目の様子


さて、前回の続きですが、
誰が来てくれたのでしょう。国際協力活動に熱心な人といえば、あの絶世の美女?かと思えば、。。


両日ともご好評いただいたミニ講演会、まじめに菅川が説明をしていると、、、

両日ともご好評いただいたミニ講演会、まじめに菅川が説明をしていると、、、



あれ、この人は・・・ ルー大柴さん!

あれ、この人は・・・ ルー大柴さん! シアバターに興味を持って頂きました 「僕もエチオピアで作ったよーなつかしー」



ジャケット、似合っています

アフリカンカラーを意識した(?)ジャケット、お似合いです。


アフリカの民族楽器 カリンバを手にとって、談笑されるルーさん。実はいま講演会中断してるんですよー、というと、「あらーすみませんねー 藪からスティックで。」と

アフリカの民族楽器 カリンバを手にとって、談笑されるルーさん。実はいま講演会をしているんですよー、というと、「あらーすみませんねー 藪からスティックでー」と爽やかに去っていかれました。。 (一同、笑)


この様子は、テレビ東京 地球VOCE(ヴォーチェ)という毎週金曜日 夜21:54~の番組で放送されるようです。(いまのところ放映日は未定)
みなさま、もしお時間ありましたら、見てみてくださいね!




グローバルフェスタ2012 出展報告 その1

金曜日, 10月 12th, 2012


今年のテーマは、「Think Global, Think Green : 世界を変えよう。未来をつくろう。」

1日目は夏が戻ってきたかの暑さ、2日目の午前中は秋本番の寒さでしたが、
来場者数は約10万人と、今年もたくさんの方々にお会いすることができました。


ブースの数もとても多く、歩いてまわるのが大変。。 クイズを出しているブース、のほかに自衛隊の防弾チョッキや、ヘナタトゥー・アフリカンヘアーを体験できたり、

世界各国の料理も、サモサ・ラクダのシチュー・キバブ・モロヘイヤのスープ・ラオスの餡かけ焼きそば・カンボジア焼きそば・モンゴル ミルクティー・・・
これ、全部スタッフが飲み食いしたものです!
残念ながら食べものの写真はないのですが、、、


1日目の様子を写真でご覧ください

緑のサヘルとカラ=西アフリカ農村自立協力会との合同ブースにて

緑のサヘルとカラ=西アフリカ農村自立協力会との合同ブースにて




いまから講演会を行ないま~す!

いまから講演会を行ないま~す!


ブルキナファソの民芸品など

緑のサヘルではブルキナファソの民芸品・シアバター・カレンダーなどを、カラではマリの衣服・装飾品などを販売。


2日目の様子は、グローバルフェスタ2012 出展報告 その2 で。
なんとエチオピアに行っていた、あの方がブースに立ち寄ってくれました!!



緑のサヘルカレンダー
なんとかしなきゃ!
世界食料デー月間2010 みんなで食べる幸せを
NGOサポート募金
お問い合せください。

緑のサヘル事務局には、
アフリカの環境問題や農業に
関する資料や書籍、ビデオがございます。

緑のサヘル東京事務局 Tel: 03-3252-1040
Fax: 03-3252-1041
Email: agsj_tokyo@sahelgreen.org