「6月, 2010」

小学校植林の成績発表会

月曜日, 6月 21st, 2010

今年で3年目となった小学校植林の成績発表会が行なわれました。

この1年間、10校の植林プロジェクト対象校の生徒たちは家から水を入れたペットボトルを持ってきて水やりしたり、苗木を丁寧に育ててきました。

この日は教育省や環境局の局長たちが、苗木の手入れ具合やPTAが積極的に参加しているか等を点数にして、優秀校を表彰します。

Protestante

表彰を受けた生徒代表とその父兄、校長先生。

足元のつるはしとスコップは賞品です。


Concours

表彰状授与の様子。


Concours2

成績発表会では、以前からこのプロジェクトを支援してくれている岩手県盛岡市の下橋中学校からのお手紙も読み上げられ、大きな拍手が沸き起こりました。

下橋中学校は環境についての学習会やシンポジウムで毎月募金活動を行い、この小学校植林プロジェクトを応援してくれています。


この成績発表会の後も生徒たちによる水やりは続けられています。

苗木のこれからの成長が楽しみですね。









アフリカンフェスタに出展しました♪♪

木曜日, 6月 17th, 2010

晴天に恵まれた去る6月12日(土)、13日(日)の2日間に渡り、横浜の赤レンガ倉庫でアフリカンフェスタが開催されました♪♪

今年のテーマは「とびだせ、アフリカ!」

緑のサヘルもブースにて展示と物品販売を行いました!


行き交うお客さんたちで賑わってます。

行き交うお客さんたちで賑わってます。


ステージではダンスや音楽で盛り上がりました♪

ステージではダンスや音楽で盛り上がりました♪


アフリカンフェスタでは、アフリカ各国の大使館やアフリカで活動するNGOや民間企業がブースを出していました。

お客さんはアフリカ各国の料理やビールを楽しんだり、NGOや企業のアフリカの様々な民芸品や展示を見て回っていたりしたようです。また、ステージからは常に賑やかなアフリカンミュージックとお客さんの盛り上がる声が聞こえていました!

緑のサヘルのブースでもたくさんのお客さんが足を止めて、民芸品を見たり、中で活動の様子を聞いていたりしていました!


今年はワールドカップの影響でアフリカに興味を持った人も多いようです。

今後もアフリカに目を向ける人がますます増えていくといいですね!


6月のチャリティ★ナイト 開催しました!

水曜日, 6月 16th, 2010

ワールドカップ南アフリカ大会開幕!


去る6月8日(火)、毎月恒例のチャリティ★ナイトが開催されました!チャリティ★ナイトは、NGOなどのアフリカでの活動やアフリカの魅力をもっと知ってもらおうというイベントです!!


サッカーで盛り上がる今回は、NGOピースボートの三浦茂晴さんをお招きして「ピースボール プロジェクト」についてお話を伺いました。


サッカーが大好きでもサッカーボールが無い子供たち。

彼らは毛糸玉やペットボトルをボールの代わりにサッカーをしているそうです。

そして「ピースボール プロジェクト」では、そんな子供たちのために、家庭や学校で使われなくなったサッカーボールを集め、船で地球を周りながら、世界各地に届けているとのことでした。


PICT6294

梅雨の季節となり、あまり天候も思わしくない中、たくさんのお客様に足を運んでいただきました!

店内はワールドカップにも負けない熱気で溢れていました!!


PICT6293


今回のメニューは南アフリカの料理をアレンジしたオリジナル、ドリンクにはビールや南アフリカのワインが並びました。

PICT6291


毎晩サッカーを観ていると寝不足な日々も続きますが、アフリカの出場国も応援していきたいですね♪

そしてその興奮そのままに次回のチャリティ★ナイトは7月13日(火)です!!

皆さまお誘い合わせの上、お気軽にお越しください!


大阪でチャリティ・コンサートが開催されました!

火曜日, 6月 15th, 2010

 去る6月13日、大阪で毎年恒例となっている「チャリティ・コンサート」が大盛況の

うちに開催されました。

ピアニストの国府弘子さんとソプラノ歌手の塩田美奈子さん

ピアニストの国府弘子さんとソプラノ歌手の塩田美奈子さん


ステージで挨拶する事務局長の菅川

ステージで挨拶する事務局長の菅川


 このイベントは、緑のサヘル設立以後間もなくから長年ご支援いただいている

「アフリカの砂漠で木を植えている日本青年を支援する会」の尽力で実現された

イベントです。こちらの会は、1992年以降、チャリティ・バザーやチャリティ・

コンサートなどを開催し、緑のサヘルに対する支援金として寄付された金額は、

な、な、なんと累計1,500万円以上にも上ります!本当に感謝の気持ちでいっぱい

です。

国府さん、塩田さんを囲んでの1枚

国府さん・塩田さんと「アフリカの砂漠で木を植えている日本青年を支援する会」の皆さん

 

 このように、日本全国からご支援してくださっている皆さまのご声援に応えるため

にも、スタッフ一同、これからも現地での活動を精一杯続けていきたいと思います。




ブルキナごはん4

水曜日, 6月 9th, 2010

今回はブルキナファソの食材事情についてご紹介します。

基本的にアフリカでは、旬のものしか食べられません。

12月、1月に大量に出回っていたインゲンも、レストランのメニューから消えました。

タマネギは保存がきくので年中出回っていますが、値段がかなり動きます。

IMG_0860

自分の欲しい量を伝えると、こんな風に黒いビニール袋に入れて売ってくれます。

とっても硬いタマネギにあたった時は切るのに一苦労です。

日本のタマネギを切る時の10倍くらい涙がでます。凄い威力です。


IMG_0862

葉っぱの部分は、頼めば手でちぎってから渡してくれます。


そして果物は、オレンジからマンゴーの季節へ。

マンゴ_3(圧縮版)

出始めの頃よりも、だいぶ大きくてころころしたものがでるようになってきました。


マンゴ_9(圧縮版)

濃厚な甘さのおいしいマンゴー。

値段は、大きさや量によりますが、上の大きいマンゴーだと約30円です。


市場のマンゴ

市場の様子。オクラやサラダ菜、じゃがいもなども買えます。

それらの食材を、以前お伝えしたMAGGI(マジー)で味付けして色々なソースを作ります。


ザイと蜂蜜

火曜日, 6月 1st, 2010

もう完璧に雨季が始まったブルキナファソ。

今年は2月からかなり暑くなり始め、5月から各地で雨が降ったりと、

季節の移り変わりが例年より早く進んでいます。


今回は引き続き、土壌回復のためのザイを作っている様子と、

養蜂の様子をお伝えしましょう。

DSC01707

村人総出で作業を行ないます。


DSC01719

ブルキナファソの人たちは、穴を掘るのにスコップではなくて、つるはしを使います。


DSC01716

炎天下での作業はかなりの重労働です。


DSC01706

地元のコングシの町で作ってもらった追加の蜂箱が村に届きました。


DSC01728

これから蜂の集まりやすい場所に設置します。



緑のサヘルカレンダー
なんとかしなきゃ!
世界食料デー月間2010 みんなで食べる幸せを
NGOサポート募金
お問い合せください。

緑のサヘル事務局には、
アフリカの環境問題や農業に
関する資料や書籍、ビデオがございます。

緑のサヘル東京事務局 Tel: 03-3252-1040
Fax: 03-3252-1041
Email: agsj_tokyo@sahelgreen.org