「日本国内」 カテゴリー過去記事の一覧

【イベント開催】緑のサヘル・岩手講演会

木曜日, 10月 31st, 2013

皆さま、こんにちは!

緑のサヘルの講演会のお知らせです。

 

11月10日(日)に、緑のサヘル事務局長・菅川拓也が、地元である岩手で講演会を開催し、緑のサヘルの活動についてお話しさせていただきます。

東北にお住まいの方、お勤めされている方、是非この機会に講演を聞きにきてください!

お待ちしております!

 

********************

○日時:2013年11月10日(日) 14:00~16:00(受付開始13:30~)

○場所:アイーナ いわて県民情報交流センター 6階602会議室

住所:〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1

・東北自動車道盛岡ICから車で8分
・JR盛岡駅から徒歩4分

地図はココをクリック!

○お問い合わせ:

緑のサヘル岩手盛岡支局 (齋藤せい子)
FAX:019-688-1366
携帯:090-9035-1980
Eメール:masa-613@mve.biglobe.ne.jp

 


【イベント報告】世界食料デー特別企画@電通汐留ビルエントランス

水曜日, 10月 23rd, 2013

10月16日は、世界食料デーです!
これに関連し、電通汐留ビルのエントランスにて、10月15日~25日の期間に世界食料デー特別企画のイベントを実施しています。

この期間は、参加団体が持ち回りで電通社員の皆さまや一般の方々と活動やNGOについてのお話をさせていただきます。

「緑のサヘル」の担当日は10月22日だったため、昨日電通汐留ビルまで行って参りました。

お越しくださいました皆さま、ありがとうございました!

 

多くの方が電通の方々が製作してくださったバナーを見てくださり、その中の数名の方々から「かわいい」との声があったのですが、確かに「緑のサヘル」のバナーはかわいいのです!

製作くださった電通の担当者の皆さまには、感謝ですね!!

 

IMG_0445

「緑のサヘル」のバナー。

 

エントランスでは、無料でフェアトレードの飲み物が飲めますよ!

お茶を飲みながら、NGOのスタッフとお話しできますよ。

 

IMG_0443

皆さまにはメッセージを書いていただいています。

 

IMG_0442

世界食料デー企画ということで、一般日本人男性とルワンダの女の子の食事を比較しています。

 

普段は、あまり企業の方々との交流というものがないので、こうやって電通の皆さまとお会いし、話をさせていただく機会は新鮮でした。

今後も何か、一緒にできることがあるといいですね。

 

この企画は今週10月25日まで開催されておりますので、お時間のある方は是非足を運んでみてください!

無料でフェアトレードの飲みものを差し上げています!(メッセージを書いてくださった方限定。)

各日、11:30~13:30の時間帯に電通汐留ビル(東京本社)にて開催しております。

 

*今後の開催スケジュール*

10月23日国連食糧農業機構(FAO)日本事務所/国際農林業協働協会(JAICAF)

10月24日WE21ジャパン

10月25日オックスファム・ジャパン

 


【イベント報告】よこはま国際フェスタ2013に出展しました!

火曜日, 10月 22nd, 2013

皆さま、こんにちは!

去る10月19日・20日はよこはま国際フェスタ2013でした。

お越しくださった皆さま、ありがとうございました!

 

残念ながら天候に恵まれず、19日のみ出展し、20日は中止とさせていただきました。

19日も大雨にはなりませんでしたが小雨がちらちら降っており、また強風のためとても寒かったのですが、多くの皆さまにお越しいただきました。

 

IMG_0594

「緑のサヘル」ブースの様子。

 

毎回イベントにて一番人気になるは、このシアバター。

 

IMG_0591

イベントで販売している「シアバター」。

 

匂いのないノーマルのシアバターから、様々な良い匂いのするシアバターまで、様々な種類を揃えています。

次の「緑のサヘル」が出展するイベントは来年になってしまうかもしれませんが、ぜひ商品をお買い求めにいらっしゃってください!!

お待ちしております!!

 


盛岡市立下橋中学校の生徒さんの事務所訪問

月曜日, 10月 21st, 2013

緑のサヘルでは、学生のみなさんの事務所訪問の受け入れを行っています。
去る10月17日にも、盛岡市立下橋中学校の生徒のみなさん5名が、緑のサヘル・東京事務局を訪問してくれました。

 

当団体の事務局長の菅川が緑のサヘルの活動などを話し、生徒のみなさんは興味津々で話を聞いてくれました。

 

IMG_0587

下橋中学校の皆さんと事務局長・菅川。

 

修学旅行の合間に緑のサヘルが行っている活動や西アフリカの様子を聞いて、様々なことを感じ、考え、何かを学んで帰ってくれたら嬉しい限りですね。

 

※緑のサヘルでは、中学生の修学旅行等での事務所訪問を受け入れています。
詳しくは、緑のサヘル・東京事務局までお問い合わせください
Tel: 03-3252-1040
Fax: 03-3252-1041
Email: agsj_tokyo@sahelgreen.org

 


【イベント報告】グローバルフェスタJAPAN2013に出展しました!

水曜日, 10月 16th, 2013

皆さま、大型の台風により日本では大きな被害も出ておりますが、いかがお過ごしでしょうか?


さて、悪天候の中、去る10月5日と6日にグローバルフェスタJAPAN2013が開催され、緑のサヘルも出展いたしました。

今年は昨年と比べると来場者数は減ってしまったものの、約78,000人の方々がいらっしゃいました。


IMG_1357

緑のサヘルのブースにて。代表・岡本とボランティアさんたち。


ブースでは、緑のサヘルの民芸品や今年のカレンダーを販売し、活動写真のパネルも展示しました。

民芸品をご購入くださいました皆さま、ブースに立ち寄って私たちの活動の話を聞いてくださった皆さま、ありがとうございました!!


IMG_1350

こんなかわいいおばちゃん人形も販売しています!


では、次は10月19・20日に開催される「よこはま国際フェスタ」にてお会いしましょう♪


*************************

よこはま国際フェスタ2013

日時:2013年10月19・20日(土・日)

場所:象の鼻パーク
横浜市中区海岸通1

アクセス:JR関内駅より徒歩10分

詳細は以下のHPをごらんください!
http://yokohama-c-festa.org/about_festa2013.html

***********************



【イベント開催】世界食料デー 特別企画@電通汐留ビルエントランス

水曜日, 10月 9th, 2013

みなさま、こんにちは!

2013年10月15日~25日に、電通の汐留ビルのエントランスにて、世界食料デー特別企画を開催します!
NGO/NPOの9団体が日替わりで、活動紹介等を行います。

緑のサヘルは10月22日(火)11:30~13:30に、電通の汐留ビルエントランスに設置します展示ブースにて活動紹介やカレンダー販売を行います。
NGO/NPOについて知りたい方、緑のサヘルの活動を知りたい方、一般公開しておりますので是非遊びにいらしてください!!

お待ちしております!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


日時:2013年10月15~25日

連日11:30~13:30に開催しています。

場所:電通 東京本社

〒105-7001
東京都港区東新橋1-8-1

地図はここをクリック!

●JR「新橋駅」から徒歩4分。
都営浅草線「新橋駅」から徒歩3分。
東京メトロ銀座線「新橋駅」から徒歩5分。
都営大江戸線「汐留駅」から徒歩1分。



【イベント開催】よこはま国際フェスタに出展します!

木曜日, 9月 26th, 2013

いよいよ秋らしい陽気になってまいりました。


「緑のサヘル」は10月2回のイベントに参加します。


グローバルフェスタに続き、

「よこはま国際フェスタ」もよろしくお願いいたします。


皆様お誘いあわせの上お越しください!

*************************

よこはま国際フェスタ2013

日時:2013年10月19・20日(土・日)

場所:象の鼻パーク
横浜市中区海岸通1

アクセス:JR関内駅より徒歩10分
***********************

詳細は以下のHPをごらんください!
http://yokohama-c-festa.org/about_festa2013.html


【イベント開催】GLOBAL FESTA JAPAN 2013に出展します!

金曜日, 9月 13th, 2013


2013年も9月の半ばに差し掛かり、
朝晩は秋の風を感じられるようになりました。


さて、今年も「緑のサヘル」は、
グローバルフェスタ2013に出展します!!


パネルの展示や民芸品の販売を行います!


また、2014カレンダーの販売も行いますので、
お近くの方はぜひ、お立ち寄りください!


—————————————————————————
GLOBAL FESTA JAPAN 2013
~見つけよう!世界とつながるあなたのトビラ~


日時;2013年10月5・6日(土・日)
10:00~17:00


場所;日比谷公園
○東京メトロ日比谷線・千代田線・有楽町線、
都営三田線日比谷駅「A10」出口より徒歩1分
○東京メトロ丸の内線・千代田線・日比谷線
霞が関駅「B2」出口より徒歩3分
○JR有楽町駅より徒歩5分


—————————————————————————–


去年のグローバルフェスタのブースの様子です。

去年のグローバルフェスタのブースの様子です。


当日、ブースにてお待ちしております!

また、イベントの詳細については以下のURLをご参照ください。

http://www.gfjapan.com/


「BOOK募金」の寄付先団体に選ばれました!

火曜日, 9月 10th, 2013

こんにちは、

過日「緑のサヘル」が
株式会社プレジャーワークスが行う「BOOK募金」の寄付先団体に選ばれました!


「BOOK募金」とは、家庭でいらなくなった本やCD、DVDなどを、
10点以上梱包し、株式会社プレジャーワークスに着払いにて発送することで、
その買取相当額が自分の選んだ団体に寄付される仕組
みです。


もしご家庭で眠っている本やCD,DVDなどがありましたら、

ぜひこの「BOOK募金」をご検討くださいませ。


「BOOK募金」とは、家庭でいらなくなった本やCD,DVDなどを、
10点以上梱包し、株式会社プレジャーワークスに着払いにて発送することで、
その買取相当額が自分の選んだ団体に寄付される仕組みです。

もし、ご家庭で眠っている本やCD、DVDがありましたら、
ぜひこの「BOOK募金」をご検討くださいませ!


以下にURLを記載しますので、
詳細についてはそちらを参照してください。

http://bookbokin.jp/?p=999


活動紹介動画がYouTubeにアップされました!

水曜日, 8月 21st, 2013

暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか。

本日は、皆様にお知らせです。


先日、「緑のサヘル」の活動紹介動画をYouTubeにアップいたしました!

ぜひお時間があるときにご覧ください!

緑のサヘルの活動を活動写真とナレーションでわかりやすくまとめた、1分49秒です!


YouTubeの「緑のサヘル」活動紹介動画はこちらです↓

緑のサヘル紹介動画 on Youtube

(URL→http://www.youtube.com/watch?v=xmvha1Vm4KE&list=HL1376888766&feature=mh_lolz)




緑のサヘルカレンダー
なんとかしなきゃ!
世界食料デー月間2010 みんなで食べる幸せを
NGOサポート募金
お問い合せください。

緑のサヘル事務局には、
アフリカの環境問題や農業に
関する資料や書籍、ビデオがございます。

緑のサヘル東京事務局 Tel: 03-3252-1040
Fax: 03-3252-1041
Email: agsj_tokyo@sahelgreen.org