皆さん、こんにちは。
本日は七夕、梅雨空の下、天の川は見れますでしょうか。
アフリカの友人に、年に一度の再会というロマンチックな話をしたことを思い出します。
先日の静岡・関東方面を中心に降り続いた大雨で被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。
現在も活発な梅雨前線が停滞しており、各地で大雨が予報されています。
どうぞ御自愛下さい。
「備えあれば憂いなし」になるとは限りませんが、予測不可能な自然災害を少しでも回避出来るように、各自の環境にあった対策・見直しの必要性を感じています。
このような時期に大変恐縮ですが、1つお知らせをさせて下さい。
NL.86のP4で御支援を募った「古本チャリティ募金」について、詳細を記載したチラシをアップいたします。
引越し・片づけなどの際、御活用いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
追伸:先日、「緑のサヘル2022年オリジナルカレンダー」の制作が決まりました。今回はどんな風になるのか、ワクワクしています。また改めて、皆さんにお知らせいたします。
古本チャリティ募金
「7月, 2021」
【古本チャリティ募金について】
水曜日, 7月 7th, 2021ツイート
【2020年度の活動報告】
木曜日, 7月 1st, 2021皆さん、こんにちは。
今日から7月、今年もすでに半年が過ぎました。
月日が経つのを早く感じます。
さて、遅くなりましたが、「緑のサヘル2020年度の活動」を報告させていただきます。
コロナ禍の影響を受けながらも、現地のNGOの協力・皆さまの温かい御支援のおかげで、地道に活動を続けることが出来ました。
これまで通り、屈託なく現地に赴き、村人に労いの言葉をかけながら活動サイトを歩き回れる日が、早く訪れることを切に願っています。
2020年度 報告
ツイート