ソーシャルアクションリング

みんなのソーシャルアクション

国民皆様のソーシャルアクションをご紹介します!

世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。

被災地に古着は必要なのか

東日本大震災が起こったとき、何枚かの服をボランティア団体を通じて被災地に寄付しました。 それらはリサイクルショッ・・

雨水のリサイクルと市民意識

雨が降ると、通常、雨水は屋根から雨樋を通って下水に流れてゆきます。その過程で、雨水はついでに街の砂埃などを洗い流・・

買い物にはエコバッグ

買い物をするときに皆さんは自分用のエコバッグを持っていきますか。最近ではエネルギー問題の話が多く聞こえてきますが・・

乳がんを予防できるのは自分自身です。

乳がんを予防するために、まずは自分から積極的に定期検診へ足を運ぶことが大切です。私はがんになどならない、がんの家・・

屋上の緑は育ちやすい植物を植える

温暖化防止やエアコンの節約などで、屋上を緑化する場合は、育ちやすい種類の植物を植えるのが良いです。屋上の場合は夏・・

オークションでリサイクルを

ブランド品をオークションで高く売る人は多いです。私は、ブランド品でなければ売る意味がないと思っていました。しかし・・

施設の子どもの進学について

施設の子どもは、奨学金制度を利用して高校や大学に進学することも多いです。しかし、長引く不況の中、奨学金を利用して・・

応援サポーター一覧

このソーシャルアクションは、上記の応援サポーターの、WEBサイト、店頭、メールマガジン、社内報などにより募集を行っています。