世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。
海でBBQのゴミを拾った
昔遊んでいた海が実家の近所にあります。大人になってからはあまり行く事がなかったのですが、友達と盛り上がり行く事に・・
バザーでおもちゃをリサイクル
子どもがいると、どうしても物が増えていきます。我が家は、賃貸のアパートであり、2DKの部屋に3人の子どもと私と主・・
自宅で出た生ゴミを堆肥にしています
私は家庭菜園をしています。家庭菜園は無農薬で作る事ができるし、安心安全だという事で始めました。以前は堆肥を購入し・・
牛乳パックの再利用
牛乳パックは、丈夫で再利用しやすいのでいろいろと使ってみています。 まず、お肉やお魚を切る時にまな板の上に置いて・・
フェアトレードは身近で販売してます
フェアトレードは、今から約20年前に日本にも入ってきました。 開発途上国の生産者をサポートすることに役立ちます。・・
森林保護には
震災や事故など、さまざまなところで募金活動をしています。 例えわずかなお金でも、数が増えるとまとまった金額になり・・
自宅でトマトを栽培しています。
夏になると家庭菜園を行われる人が多いです。その理由は、自宅で食べ物を育てると利益が出るからです。苗と土と鉢と水さ・・
枝豆が気づかせてくれた「人間と緑」
東京で働くようになって30年以上。社会人になると、緑と触れ合う機会は、年に数えるほどしかなくなります。 今年、た・・