ブルキナファソの携帯電話事情

時折吹く風が、秋を感じさせる今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?


今回は、ブルキナファソの携帯電話事情をお伝えします。


ブルキナファソに限らず、アフリカ全体で言えることかと思いますが、携帯電話は目まぐるしく普及しています。

都市でも、村落部でも、携帯電話を持っている人がたくさんいます。

人によっては、携帯電話を何台も持っている人もいます。

固定電話の電話線を引く初期費用を考えると、携帯電話のほうがずっとお安く使用できるという利点があります。


mobile shop

携帯電話ショップのショウウィンドウ。


近頃、普通の携帯電話のみならず、日本でも多くの人に使用されているスマートフォンが販売されています。


mobile telephone

販売されているスマートフォン。


写真ではわかりにくいですが、アンドロイド、ギャラクシーなど、日本でもよく耳にする言葉がスマートフォンに書かれています。

特定のスマートフォンでは、インターネットも使用できます。


日本の携帯電話は、電話会社と契約し、毎月電話料金を支払いますが、ブルキナファソで使用されている携帯電話は、全てプリペイド式になっています。


card

プリペイドカード。


このようなカードを購入し、カードに記載された番号を打ち込むと、電話料金がチャージされます。



これほど携帯電話が普及しているブルキナファソですが、各家庭に電気が必ず通っているかといえば、そうではありません。電気よりも、携帯電話のほうが普及していると言うこともできます。


そこで、自宅に電気がなく、携帯電話の充電ができない人はどうするかというと…


mobile charge

携帯電話の充電屋。


家庭で充電ができない人たちは、携帯電話を充電してくれるお店があり、そこでお金を払って充電してもらいます。

日本では考えられませんが、ブルキナファソではこのような商売も成り立つのです。


人とのつながりを大切にするブルキナファソ。

だからこそ、コミュニケーションツールである電話がこれほどまでに普及したのでしょうか。




世界の「貧しい」を半分に。
緑のサヘルカレンダー
ネット検索でエコ貢献!リーフバンク
なんとかしなきゃ!
世界食料デー月間2010 みんなで食べる幸せを
NGOサポート募金
お問い合せください。

緑のサヘル事務局には、
アフリカの環境問題や農業に
関する資料や書籍、ビデオがございます。

緑のサヘル東京事務局 Tel: 03-3252-1040
Fax: 03-3252-1041
Email: agsj_tokyo@sahelgreen.org